2009年03月29日
2008年度 FWFC卒団式
コーチ、お父さん、お母さん、そして試合毎につきあって応援してくれた妹たち、みんなで記念撮影。

今年度最後の行事である2008年度の6年生の卒団式が開催されました

式典はいつも練習でお世話になっている袋井北小の体育館で、
"追い出し試合"は爽やかな春の晴天


式典の様子

6年間担当したノブコーチからの贈る言葉 数々のトロフィーと賞状
卒団のみなさんからこんないいものを頂きました



レディース卒団生vs.現5年生男子チーム
恒例の親子対決


頑張るお母さんズ

15分1本勝負の終了間際に恩師ノブコーチに決められ1-0、その後のロスタイム5分の健闘むなしく敗戦

卒団生は土下座してさらに延長5分を申し込み、やむなく?予定外?の延長となるが、結果は変わらず本当に終了

みんな!! FWFCを卒団した後も、新しい活躍を心から期待しています



Posted by fwfc at 22:50│Comments(3)
│FWFC行事
この記事へのコメント
とっても楽しい6年間でした。
ありがとう、FWFC!
ありがとう、FWFC!
Posted by 9番父母 at 2009年03月29日 23:35
執行部の方々、とても素晴らしい式典ありがとうございました。
自分は勿論、21人の卒団生はとても思い出に残る一日だったと確信しております。
新6年生は全日本、新4年生はトダックスに向けてトレーニングしていると思います。
是非、袋井西のサッカーをして思い出に残る大会にしてもらいたと思います。
PS
卒団アルバムと一緒に頂いたCD-R観ました。
当時の記憶が甦り、とても感動しました。
6年生のパパ・ママ、どうもありがとうございました。
自分は勿論、21人の卒団生はとても思い出に残る一日だったと確信しております。
新6年生は全日本、新4年生はトダックスに向けてトレーニングしていると思います。
是非、袋井西のサッカーをして思い出に残る大会にしてもらいたと思います。
PS
卒団アルバムと一緒に頂いたCD-R観ました。
当時の記憶が甦り、とても感動しました。
6年生のパパ・ママ、どうもありがとうございました。
Posted by 担当コーチ at 2009年03月30日 20:07
二人の子供が、お世話になったFWFCに、お別れするときが来ました。
子供たちにとっても、ボク自身にとっても、たくさんの思い出をいただきました。(まさか、この年になってオジサンどうしで抱き合って喜ぶとは!)
代表、監督、コーチの皆さん 本当にありがとうございました。
これからも、子供たちといっしょに、サッカーを楽しんでください!!
オレはこれでイコッと、
愛してるぜ、FWFC!
子供たちにとっても、ボク自身にとっても、たくさんの思い出をいただきました。(まさか、この年になってオジサンどうしで抱き合って喜ぶとは!)
代表、監督、コーチの皆さん 本当にありがとうございました。
これからも、子供たちといっしょに、サッカーを楽しんでください!!
オレはこれでイコッと、
愛してるぜ、FWFC!
Posted by おーや at 2009年03月31日 22:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |